人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長州より発信


山口県の歴史・風景・花や世相のトピックをお届けします
by fujiken
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ
クリックして貰えると幸せます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックして貰えると幸せます。
最新の記事
清流錦川に架かる五連のアーチ..
at 2023-09-14 09:06
下松に存在する天王森古墳と宮..
at 2023-09-06 13:34
山本琴谷と津和野藩の絵師たち
at 2023-08-30 09:35
木津川口の戦い
at 2023-08-19 12:52
坂本龍馬と函館の関係
at 2023-08-12 17:36
長州藩士出身森 寛斎
at 2023-08-07 08:31
毛利元就の初陣
at 2023-08-01 14:22
清末藩
at 2023-07-25 07:14
銀の歴史
at 2023-07-20 09:33
線状降水帯
at 2023-07-14 10:35
ブログジャンル

旧山陽道の宿場町として栄えた岩国市周東町高森を探訪

構えが立派な高森本陣跡は高森の街道筋(今は商店街)の中ほどにあります。
「高森本陣」は相川家が勤め、相川本陣とも呼ばれていた。
かつては街道の中央に用水溝が通って防火用水、洗濯にと利用していた。
両脇に柳や桜の並木があり訪れる人の目を楽しませていた。
昭和30年代初め商店街発展のため埋め立てられた。
高森本陣は、萩本藩の東端の本陣として重要視され、
幕府軍と長州藩との戦いである四境の役(第二次長州戦争)での
休戦協定成立の舞台になりました。

旧山陽道の宿場町として栄えた岩国市周東町高森を探訪_d0061579_8223284.jpg


本陣の標柱
旧山陽道の宿場町として栄えた岩国市周東町高森を探訪_d0061579_8455846.jpg


高森本陣の側にある、なまこ壁の白塀に門のみが残された屋敷跡がある。
造り酒屋を営んでいた中村酒造跡だそうですが、平成21年に取り壊された。

旧山陽道の宿場町として栄えた岩国市周東町高森を探訪_d0061579_844725.jpg


「脇本陣」の受光寺です
旧山陽道の宿場町として栄えた岩国市周東町高森を探訪_d0061579_8501859.jpg


アメリカへの密航に失敗した吉田松陰は、江戸から萩に護送される途中、
岩本家に宿泊したとの事です。

旧山陽道の宿場町として栄えた岩国市周東町高森を探訪_d0061579_9244451.jpg

旧山陽道の宿場町として栄えた岩国市周東町高森を探訪_d0061579_925015.jpg


宇野千代のゆかりの地でもあったのですね~

旧山陽道の宿場町として栄えた岩国市周東町高森を探訪_d0061579_9333842.jpg

宇野千代の生まれは故郷岩国であるが、早くに母を亡くし、父の実家である高森で育てられた。造り酒屋である実家の敷地裏に「宇野千代文学碑」が建てられている。
by kfujiken2 | 2016-05-15 09:36 | 歴史 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 遅ればせながら・・・蜂ヶ峯総合... 藤三昧・・・アップが遅くなりました >>


フォロー中のブログ
画像一覧