人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長州より発信


山口県の歴史・風景・花や世相のトピックをお届けします
by fujiken
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ
クリックして貰えると幸せます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックして貰えると幸せます。
最新の記事
清流錦川に架かる五連のアーチ..
at 2023-09-14 09:06
下松に存在する天王森古墳と宮..
at 2023-09-06 13:34
山本琴谷と津和野藩の絵師たち
at 2023-08-30 09:35
木津川口の戦い
at 2023-08-19 12:52
坂本龍馬と函館の関係
at 2023-08-12 17:36
長州藩士出身森 寛斎
at 2023-08-07 08:31
毛利元就の初陣
at 2023-08-01 14:22
清末藩
at 2023-07-25 07:14
銀の歴史
at 2023-07-20 09:33
線状降水帯
at 2023-07-14 10:35
ブログジャンル

錦帯橋散策

4月8日の早朝から霧雨が降る中を、昼近くになったら晴れることを期待して、
車で国道2号線を東に向かって走り、高森を過ぎ岩国に入ると前方に春霞(はるがすみ)がかかり、山あいは見えにくい状態でした。
桜見物が目的だが、見物客が多く駐車場の確保に苦労することを覚悟し、
毎年見ている花見より視点を変え、錦帯橋の展望に重点を置き歩きました。


画像をクリックすると大きな画像になります。

錦帯橋散策_d0061579_1521515.jpg
錦帯橋散策_d0061579_1531548.jpg





























吉香公園の堀に面して立つ錦雲閣は大変風情があり、まるで一幅の日本画を見るようです。

錦帯橋散策_d0061579_1555876.jpg


岩国徴古館の前にあり、吉香公園の堀の土手に咲く古木の吉野桜です。

錦帯橋散策_d0061579_151049.jpg


対岸に遊覧船が浮かび、川面に桜が写る画像は絵になります。
錦帯橋散策_d0061579_15151181.jpg


さて橋の裏面はどうなっているのでしょう!!! ここまで春霞が入り込んでいます。
錦帯橋散策_d0061579_15215991.jpg

錦帯橋散策_d0061579_15221596.jpg


吉香 鵜の里(きっこう うのさと)は、3月30日に完成した錦帯橋のう飼で活躍する
『鵜』の新しい飼育施設です。
金網越しに鵜の様子やトレーニングなどを見学できる飼育スペースです。

錦帯橋散策_d0061579_15243432.jpg


お食事タイムです。飼育者が口に魚を放り込んでいます。
錦帯橋散策_d0061579_15245716.jpg


岩国を後にし、しだれ桜で有名な平生町の般若寺に行ってみました。
巨木ではありませんが見事なしだれ桜です。春霞に包まれている桜はどう表現したらいいのでしょう?

錦帯橋散策_d0061579_15324052.jpg


仁王門の真ん中に夕陽の沈むお寺で有名らしいですが、霧にむせぶ仁王門は神秘的で崇高な感じがしました。
錦帯橋散策_d0061579_15381327.jpg


終わりになりましたが、金剛力士像の阿形(あぎょう)・吽形(うんぎょう)で閉じることに致します。
錦帯橋散策_d0061579_1548211.jpg
錦帯橋散策_d0061579_1549099.jpg
by kfujiken2 | 2017-04-11 15:49 | 風景 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 珍しい写真が手に入りました。 幕末 下松に天才の医者がいた ! >>


フォロー中のブログ
画像一覧