人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長州より発信


山口県の歴史・風景・花や世相のトピックをお届けします
by fujiken
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
リンク
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ
クリックして貰えると幸せます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックして貰えると幸せます。
最新の記事
清流錦川に架かる五連のアーチ..
at 2023-09-14 09:06
下松に存在する天王森古墳と宮..
at 2023-09-06 13:34
山本琴谷と津和野藩の絵師たち
at 2023-08-30 09:35
木津川口の戦い
at 2023-08-19 12:52
坂本龍馬と函館の関係
at 2023-08-12 17:36
長州藩士出身森 寛斎
at 2023-08-07 08:31
毛利元就の初陣
at 2023-08-01 14:22
清末藩
at 2023-07-25 07:14
銀の歴史
at 2023-07-20 09:33
線状降水帯
at 2023-07-14 10:35
ブログジャンル

日本のクリスマス発祥の地・山口市

クリスマスソングが流れ、ポインセチアの赤や
セイヨウヒイラギの緑が目にとまり、
あちらこちらにメリークリスマスの文字が躍る・・・
クリスマスカラーに染まった街並みを歩くと、
誰しも胸が高鳴るもの。
そんな年に一度のクリスマスですが、
その由来をご存知でしょうか。
クリスマスはなぜ12月25日なのか、
「クリスマス」の表記の意味など、
知っているようで知らないクリスマスの豆知識を
ご紹介します。

日本のクリスマス発祥の地・山口市_d0061579_10244273.jpg

クリスマスとは、イエス・キリストの降誕祭です。新約聖書では、キリストの生まれた日を特定はしていません。そのため、降誕祭とは「キリストの誕生日」ではなく、「キリストが生まれてきたことをお祝いする日」となります。
キリストは今から約2000年前、ユダヤのベツレヘムの馬小屋で、聖母マリアのもとに生を受けました。この生誕をお祝いする日がクリスマス(降誕祭)です。しかしながら、クリスマスがいつ始まったのか、どういう経緯で始まったのか多くの教会で明示はしていません。キリストの誕生日同様に、聖書に記述がないことが大きな理由です。では、なぜ世界中で、そして多くのキリスト教の諸教派で12月25日が共通してクリスマスなのでしょうか。いつ頃この慣習が始まったのでしょうか。諸説ありますが、代表的な由来をご紹介いたします。

日本のクリスマス発祥の地・山口市_d0061579_10222477.jpg
日本のクリスマス発祥の地・山口市_d0061579_10213012.jpg

◆ 460年以上前の歴史的事実、日本で初めてのクリスマスミサ
山口市が日本のクリスマス発祥の地といわれる由縁、それは日本で最初の常設教会が置かれ、この教会のミサにおいて日本国内で初めてクリスマスが祝われたといわれているためです。
天文20(1551)年、山口を訪れたフランシスコ・サビエル(山口ではザビエルと濁らないのが正式)は、守護大名・大内義隆にキリスト教の布教を許され、その拠点として大道(だいどう)寺(廃寺/名称についても諸説あり)が与えられました。この大道寺こそが、日本で最初の常設教会といわれています。

日本のクリスマス発祥の地・山口市_d0061579_10201296.jpg
日本のクリスマス発祥の地・山口市_d0061579_10205193.jpg

by kfujiken2 | 2022-12-13 08:11 | 歴史 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 日本の未来を切り拓く 明治維新... 「仙境のナイチンゲール」 志... >>


フォロー中のブログ
画像一覧